日曜日からの展示のお知らせです。
駒澤隆一さんの展示、『Smelter』です。
「精錬所、溶鉱炉」という意味の今回の展示は、ご自身の働いてる場所を撮影した作品との事。
作者にとっての日常と、観る人間にとっての非日常。
7月15日(日)から、7月28日(土)までで、
店の休みは、16日(月)と22日(日)です。
是非ご来店ください。
店主
bar count zero home page 新宿3丁目
東京も梅雨入りしましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
6月後半の写真展のお知らせです。
count zeroでは2回目となる、平間久美子さんの写真展です。
https://sites.google.com/site/weonphotos/gallery/kumiko-hirama
展示期間は、6月19日から30日の土曜日まで、6月24日の日曜日はお休みです。
作家本人からメッセージをいただいておりますのでお読みください。
・・・・・
人の縁というのはなかなか不思議なもので、
1年に数回、太平洋を飛び越え、NYを訪れるようになりました。
自分にとって “世界の大都市の1つ” だったこの街が
少し身近に感じられるようになってきた今日この頃です。
今回の展示は、“私にとってのNY”という
とても個人的な視点で作品を並べてみました。
写真以外にもNYを感じるアイテムを
いくつかご用意しましたので、
一緒に空想旅を楽しんでいただければ幸いです。
尚、今回の写真展はWEON Photo Exhibition 2012という
グループ展の第1期となっております。
WEON Photo Exhibition 2012
“写真”という共通の趣味を持つ、年齢も職業もバラバラな5人が
力を合わせて“2週間×5人”というグループ展に初挑戦しました。
ぜひ、第2期から第5期も、お見逃しなく!
・・・・・
というわけで、
それぞれに、思いのこもった展示になっているのではと期待しております。
皆様、是非足を運んでみて下さい。お待ちしております。
店主
※上の写真は、展示中の作家さんです。
写真展のお知らせです。
福島を撮り続けている写真家、村越としやさんの個展になります。(本人サイト)
「f」のシリーズから5点
6月4日から16日の土曜日まで、6月10日の日曜日はお休みです。
また同時に、
東京・清澄白河のTAP Galleryにて「大きな石とオオカミ」が6/24(日)まで開催中です。
詳しくはhttp://tapgallery.jp/
竹橋の国立近代美術館では「写真の現在4 そのときの光、そのさきの風」に参加しています。こちらは7/29(日)までの開催で6/3(日)、7/1(日)は無料観覧日です。
詳しくはhttp://www.momat.go.jp/
よろしくお願いします。
店主
展示会のお知らせです。
本日5月21日(月)から、6月2日(土)まで。
27日(日)がお休みです。
作家さんのfacebookイベントページ(展示の詳細など)。
作家さんHP http://hidechika.net
同時にゴールデン街「こどじ」でも展示会開催中です。こちらを参照。
2週間の会期ですので、お間違いなく。
また、今週末の26日(土)には
「projection “Jisui” on exhibition [B/c C] in COUNT ZERO」
も、予定されています。
皆様の来店をお待ちしております。
店主
※画像は写真展と直接関係ありません。
そこかしこに芽吹きの気配を感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしですか。
展示会のお知らせです。
長野柊太郎個展「らぶらぶらぶみー!」開催中です。
5月19日までの展示です。
店の休みは22日、30日、6日、13日を予定しております。
恋人達の情景を捕らえたスナップの展示です。
お店の情報は about countzero です。
皆様のご来店をお待ちしております。
店主